忍者ブログ
どんでもいいごとだ
 491   490   489   488   487   486   485   484   483   482   481 
04  * 05/ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31   *  06
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

12月13日以来書いていなかったのか。。。

確かに仕事は忙しかったが、単純に労働時間(残業)だけだと往時はもっとすごかったし。
まぁ冷静に比較すると焦燥感の高さが全く異なるけど。(^^;


12/13~1/9の間に何か大きいイベントがあったか思い越してみる。

18日:会社の忘年会、しかも幹事だったがバグ調査でドタキャン
21日:微熱プラス頭痛がひどくて欠勤
22日:会社の仲間と数年ぶりに新宿に出る
23日:そして風邪をぶり返す(田舎ものを再認識して安心した)
25日:午後半休してHDD交換に勤しむ(4時間も要する)
31日:年越しそばの出汁の完成度に非常に満足してカウントダウンせずに就寝
1日:朝から飲んだせいで夕方以降の人としての文化的生活が台無し
4日:近所の神社に初詣、51円で相当なボリュームの願い事をする

こんな感じ。

なんと凹凸のない平坦な一ヶ月に見えるが、仕事に占めるウエイトが高いのでみんなこんなもんなのかな。

正月休み中に床で寝ちゃったり、重いプリンタを運んだせいで腰を痛めたが、まぁいつものこと。
そして、おれの先輩からがんばっちゃったの?というベタなツッコミもいつものこと。

普通にまじめに回答すると、有事というかアレの負担やら重いものを運んだぐらいでは腰痛にはならない。
長時間 姿勢が悪いとアウト。

重いプリンタを運んだせいと前述したが、片手で物を持つせいで腰が反対側に歪むから。
床に寝るのは、オレはデッチリなので、他人より多く尻と背中の間に隙間ができる。
この隙間が腰に負担をかける。

ほんで、オレの腰痛は腰の筋肉の炎症なので安静が一番だそうだ。
経験上、動いていた方がほぐれて良くなるような気がしているのだが。


新年一発目からとりとめの無い話に終始したが、まぁいい。

書きたいことを書く。
記録しておきたいことを記録しておく。


☆ 7:20
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧可能にする    
 
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
<< 技術偏重     HOME    評論 >>
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
リンク
カテゴリー
最新CM
[01/11 さっちあぶぎぃ]
最新記事
(03/21)
(09/14)
(09/08)
(09/08)
(09/07)
sad
(04/14)
(03/14)
(02/17)
(02/17)
(11/11)
(11/11)
最新TB
プロフィール
HN:
beck
年齢:
28
性別:
男性
誕生日:
1996/09/19
職業:
嫁のヘソクリでなんとか
趣味:
猪突猛進直情吐露
自己紹介:
1、押し
2、金
3、漢

これだろ
バーコード
ブログ内検索
アーカイブ
フリーエリア2
アクセス解析
powered by NINJA TOOLS // appeal: 忍者ブログ / [PR]

template by ゆきぱんだ  //  Copyright: あんずますぅ All Rights Reserved