忍者ブログ
どんでもいいごとだ
 283   282   281   280   279   278   277   276   275   274   273 
04  * 05/ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31   *  06
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日、金曜日は新人歓迎会だった。

うちの会社の新人も歓迎される立場なので、止むを得ず参加。

一次会は緊急件で遅れて参加したものの、M先生から面白い話も聴けたし、楽しめた。

問題は、二次会。

その前に、日常的なことを話しておこう。
うちのチームのうちの会社の人間は、オレもそうだけどデキが悪い。

# うちの会社の人間全てではないよ!と強調したい

会社始まって依頼の問題児とされた3年目のYくんはようやく戦力になってきた。
しかし、予断は許されない。

2年目の女の子は最近特に意味不明な言動が多くて困っている。
それ以前に、仕事することの重みを理解できていない。

50歳近くなったH山さんは、まるで使えない。
要介護2程度の人なので、対費用効果的にマイナスになる。

もちろん、出先の上の人から嫌味やらなんやら圧力がかかる。
デキが悪いからオレんとこで面倒みてくれ

と、出先の部長に言われた結果の構成員なんだけどね。

要するに、採用したうちの会社も相当アホだけど、弱みにつけこんでアホばっかり集めた出先の部長のどんぶり勘定も問題だ。

言っちゃ悪いが、責任の所在は fifty-fifty だろう。

これだけでも相当頭が痛いのに、更に頭痛のタネが存在する。

Oくん。

出先の 元PMのSさんが蛇蝎のごとく嫌っていたうちのOくん。

恥ずかしながら、Sさんに全てを一任していたので、Oくん事情は認識していなかった。

問題だらけ。

簡単に言うと、戦争も諍いもない妖精だけが住むお花畑の住人

簡単に言ったつもりが、簡単じゃないようだが、まーそんな感じ。

なんつーか、社会に適合ぎりぎりすれすれでなんとか息継ぎしている感じのゴリゴリの男子24歳だ。

そんな感じなので、普段から言いたいことは山ほどある。

もう山ほどあるのだが、言う機会が無い。

なんでってオレが忙しいから。

んで、相当長くなったが二次会の話。

よせばいいのに、a little プチ爆発した。(^_^;)

相変わらず、論理の出発点は戦争も諍いもない妖精だけが住むお花畑っぽいセンテンス。


乱暴な一言でいうと、馬鹿につける薬はないになるのだが、そうも言ってられない。

もう、何度も何度もなだめすかして使ってきたが、、、

やっぱ何度も何度もなだめすかして使うしかないんだな。


再度恥ずかしながらヤツを分析すると、頭はそんなに悪くない。

しかし、群れたがる意識が異常に強い。
要は、仲間外れされることを極度に嫌う。
なので、周りで楽しげにしていると、いてもたってもいられない。
よって、仕事に集中できない。

評価担当者の無駄っちゃべりを制御すれば、多少は改善されるかな?

こんな基本的なことで苦労するって異常だよ、うちの会社。


☆ 21:40
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧可能にする    
 
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
<< Big Happy     HOME    ヒーリング >>
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
リンク
カテゴリー
最新CM
[01/11 さっちあぶぎぃ]
最新記事
(03/21)
(09/14)
(09/08)
(09/08)
(09/07)
sad
(04/14)
(03/14)
(02/17)
(02/17)
(11/11)
(11/11)
最新TB
プロフィール
HN:
beck
年齢:
28
性別:
男性
誕生日:
1996/09/19
職業:
嫁のヘソクリでなんとか
趣味:
猪突猛進直情吐露
自己紹介:
1、押し
2、金
3、漢

これだろ
バーコード
ブログ内検索
アーカイブ
フリーエリア2
アクセス解析
powered by NINJA TOOLS // appeal: 忍者ブログ / [PR]

template by ゆきぱんだ  //  Copyright: あんずますぅ All Rights Reserved