忍者ブログ
どんでもいいごとだ
 288   287   286   285   284   283   282   281   280   279   278 
04  * 05/ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31   *  06
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は、土用二の丑の日なんだそうだ。

いつもは築地の宮川に行くのだが、暑いので近所ってことで川崎へ。

考えてみたら、移動時間は冷房の効いている電車に乗っている時間がほとんどなので、築地でも良かったのだが。

さて、その川崎駅近辺の某店に行ってきた。

出し巻き卵と鶏刺身をつまみにまずは日本酒をあおる。

出し巻き卵、甘い。不満度8。
鶏刺身、湯がき過ぎ。固い。不満度9。

不満度の満点を設定していないが、まーそんな感じよ。

日本酒に関しては、酒の味はあんまわかんないから及第点ってことにしておこう。


さて、肝心要のウナ重だが、可も無く不可も無く。
赤だしは不味かった。(´・ω・`)

あぁぁ、宮川に行っておけば良かった。


しかし、店のコンセプトが不思議な感じだった。

ウナギ一筋では集客できないということなんだろうが、メニューに
書いていない裏メニューがあるみたい。

腕にタトゥーを入れたHIPHOP系の若い兄ちゃんがしょうが焼き定食なんて注文している。

おや?と思いつつ慌ててメニューを見るも載ってない。
うーん、不思議。

しかも、その兄ちゃん、喰うのが早い早い。
バリバリ伝説だなんて時代錯誤的なコミックを片手に光の勢いでもりもり食っている。
しかも、時代が30年前だったらオレに指さして、しゃばいぜあんた!なんて言いそうな雰囲気を纏っている。

こわい。
川崎ってこういう街なんだな。

まーこんな感じなので、店の雰囲気が決して良くはない。
大衆食堂って趣きの店でウナギは食いたくない。

うちら夫婦のような小市民的のちっちゃな叫びだが、年行事だしさ。


☆ 20:23
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧可能にする    
 
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
<< 2008年夏休み     HOME    3000HIT >>
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
リンク
カテゴリー
最新CM
[01/11 さっちあぶぎぃ]
最新記事
(03/21)
(09/14)
(09/08)
(09/08)
(09/07)
sad
(04/14)
(03/14)
(02/17)
(02/17)
(11/11)
(11/11)
最新TB
プロフィール
HN:
beck
年齢:
28
性別:
男性
誕生日:
1996/09/19
職業:
嫁のヘソクリでなんとか
趣味:
猪突猛進直情吐露
自己紹介:
1、押し
2、金
3、漢

これだろ
バーコード
ブログ内検索
アーカイブ
フリーエリア2
アクセス解析
powered by NINJA TOOLS // appeal: 忍者ブログ / [PR]

template by ゆきぱんだ  //  Copyright: あんずますぅ All Rights Reserved