忍者ブログ
どんでもいいごとだ
 379   378   377   376   375   373   372   371   370   369   368 
04  * 05/ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31   *  06
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

種別差や個体差によって、五感って全然違うよな。

例えば、犬の視覚はモノクロの世界。
猫は、赤が見えないらしい。
ほんで、言うまでもなく犬の嗅覚には人間は遥か及ばない。

可聴域にしたって、犬笛ってーツールがあるぐらいなんだから、犬と人間では相当違うんであろう。

先日、フリーソフトで試したけど、おれは確か 19000Hz まで聴こえたと思う。
(低い方は試していない)

絶対音感相対音感

という音感があるらしい。

定義はよく知らないが、オレは相対音感はある程度はある。
全て部活(吹奏楽)で培ったんだけど。
基音さえもらえれば、何の音かはすぐにわかる。

多分に劣化しているだろうが、今でもけっこうわかる。
これは、訓練次第では誰でも身につく能力だ。

Eという基音をもらって、Aを出題されるとする。
ある程度の時間さえかければ、二度づつ頭の中であげていけばいいんだから。(^_^;)
# ケースによりけりで短長(半音、全音)を使いわければいい

出先の上長の娘さんは、ちっちゃい頃からピアノを習っていて、コップを叩く音の音程をあてると言う。


次に眼の話。

生まれてこのかた、視力は1.2を切ったことがない。
しかーし、歳を追うごとに遠視(老眼とも言う)や疲れ眼がひどい。

猫は動態視力が優れているので、テレビはコマ送りのように見えるらしい。
今飼っている猫(オス)は、パソコンのカーソルが大好きで、モニターに向かってよく突進する。
バカほど可愛いとはこのこと。


さて、メス猫の方が、今日の夕方頃、何も無い方を見て、何かいきり立っていた。

猫は攻撃態勢になって興奮すると、全身の毛が逆立つのだが、尻尾も背中も総立ちって感じだった。
全身まんまるになる。(敵に自身を大きく見せる効果なんであろう)

何があったのか、何が見えたのか、気になる。

別にオカルトまがいなことをほのめかしているわけではない。

ただ、人間に見えないで、猫に見えるものがあるってなんだか趣深くて良いじゃないか。

前の猫(とろっこ)のときもあったが、今日は特別だったなぁ。

徒然なるままに書いたが、オチもへったくれもないよ。


眼と耳だけに終始したが、他は別の機会に。

それよっか、昨日、女性後輩Aと話題になったネット脳のリスクがとても気になる。
# 自分自身にではない


☆ 20:50
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧可能にする    
 
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
<< Beck's toy     HOME    訂正 >>
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
リンク
カテゴリー
最新CM
[01/11 さっちあぶぎぃ]
最新記事
(03/21)
(09/14)
(09/08)
(09/08)
(09/07)
sad
(04/14)
(03/14)
(02/17)
(02/17)
(11/11)
(11/11)
最新TB
プロフィール
HN:
beck
年齢:
28
性別:
男性
誕生日:
1996/09/19
職業:
嫁のヘソクリでなんとか
趣味:
猪突猛進直情吐露
自己紹介:
1、押し
2、金
3、漢

これだろ
バーコード
ブログ内検索
アーカイブ
フリーエリア2
アクセス解析
powered by NINJA TOOLS // appeal: 忍者ブログ / [PR]

template by ゆきぱんだ  //  Copyright: あんずますぅ All Rights Reserved