04
* 05/
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
*
06
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
もちろん、出社した。
会社でも泣いて仕事どころじゃないなんて不安があったが、不思議と仕事中は
思い出さないもんだな。
そして、とろっこの死を話題に出しても、悲しみはほとんど来ない。
そんなオレがなんだか許せなくて、大袈裟な比喩だが、
わが子を失った親として、いつなんどきでも悲しんでいたい
と思った。
なので、不思議な感覚に包まれる。
しかし、日常的にとろっこを思い出すトリガーが多いことに気付く。
◆朝の目覚まし時計
鳴ると頭近辺にすっとんで来る。
なので、今朝もそういったフローを無意識に予測する。
◆スーパーにて
ついつい、ペット消臭剤を探してしまう。
◆玄関のドア
足音に反応して、玄関先までやってくる、ほぼ100%。
なので、万が一外に出ないようにこっそりドアを開ける。
◆リビングにて
手持ち無沙汰になると、定位置のテーブルの下に視線が行く。
◆風呂場
とろっこが悪さしないように、ドアの開閉には気をつける。
◆朝
早朝、どこにいるのかを目と耳とで確認する。
(うちら夫婦の近辺にいるので、だいたいわかる)
昨日と今日だけで、こんだけ気付いた。
もちろん、どれも空振りなので、虚しくなる。
10年間で身についた習慣なので、当分抜けないだろうなぁ。
でも、逆に抜けて欲しくない気分だ。
何度も言うが、ネコだって我が子のようにかわいいんだ。
じゃぁ、自分の人間の子供がいたとしたらと仮定し、比較するようなナンセンスなことはしたくない。
というか、しない。
かわいいに決まっているし、敢えて優劣をつけることにどんな意味や価値があるのか理解できていないから。
会社でも泣いて仕事どころじゃないなんて不安があったが、不思議と仕事中は
思い出さないもんだな。
そして、とろっこの死を話題に出しても、悲しみはほとんど来ない。
そんなオレがなんだか許せなくて、大袈裟な比喩だが、
わが子を失った親として、いつなんどきでも悲しんでいたい
と思った。
なので、不思議な感覚に包まれる。
しかし、日常的にとろっこを思い出すトリガーが多いことに気付く。
◆朝の目覚まし時計
鳴ると頭近辺にすっとんで来る。
なので、今朝もそういったフローを無意識に予測する。
◆スーパーにて
ついつい、ペット消臭剤を探してしまう。
◆玄関のドア
足音に反応して、玄関先までやってくる、ほぼ100%。
なので、万が一外に出ないようにこっそりドアを開ける。
◆リビングにて
手持ち無沙汰になると、定位置のテーブルの下に視線が行く。
◆風呂場
とろっこが悪さしないように、ドアの開閉には気をつける。
◆朝
早朝、どこにいるのかを目と耳とで確認する。
(うちら夫婦の近辺にいるので、だいたいわかる)
昨日と今日だけで、こんだけ気付いた。
もちろん、どれも空振りなので、虚しくなる。
10年間で身についた習慣なので、当分抜けないだろうなぁ。
でも、逆に抜けて欲しくない気分だ。
何度も言うが、ネコだって我が子のようにかわいいんだ。
じゃぁ、自分の人間の子供がいたとしたらと仮定し、比較するようなナンセンスなことはしたくない。
というか、しない。
かわいいに決まっているし、敢えて優劣をつけることにどんな意味や価値があるのか理解できていないから。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
リンク
カテゴリー
最新記事
(03/21)
(09/14)
(09/08)
(09/08)
(09/07)
(04/14)
(03/14)
(02/17)
(02/17)
(11/11)
(11/11)
最新TB
プロフィール
HN:
beck
年齢:
28
性別:
男性
誕生日:
1996/09/19
職業:
嫁のヘソクリでなんとか
趣味:
猪突猛進直情吐露
自己紹介:
1、押し
2、金
3、漢
これだろ
2、金
3、漢
これだろ
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(06/16)
(06/17)
(06/17)
(06/21)
(06/22)
(06/24)
(06/24)
(06/25)
(06/26)
(06/27)
(06/28)
フリーエリア2
アクセス解析