忍者ブログ
どんでもいいごとだ
 147   146   145   144   143   142   141   140   139   138   137 
09  * 10/ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31   *  11
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

空気を読むだなんて玉虫色な価値感はその辺の犬にでも食わせろ。


最近、正しい日本語が流行っているんだそうだ。
確かに、テレビだけにおいてもそういった番組が目立つ。

いい兆候だと思うな。
10年以上前から英語を習うより日本語を習えと言ってきた。

図らずとも、上記憂いの事態に陥ったってことじゃねーか。

会社の後輩に読書と感想文を命じた。


怒りが湧くぐらいトンチンカンな内容だった。

それよりも絶望感をおぼえたのが、指摘しても理解できないのである。

絶望感でマジで頭がクラクラした。

自分なりに分析すると、人生の経験が足りない。

経験上の一例を挙げよう。

イジメの首謀者と加担者がいたとする。
首謀者は少なからず、罪の意識はあると思う。
だが、加担者は長いモノに巻かれただけなので、自我が育たない。
結果、付和雷同的な人生を送ることになる。
以降、付和雷同の螺旋的な人生を送ることになる。
結果、成長の糧を見つける術を知らない人生を送ることになる。


もう、絶望的な状況にある端的なサンプルが我が社なんではないかと思うと絶望的になる。


適材適所の論理を実現できるほど、うちの会社は懐が広くない。

特効薬はある?


己のクビをかけて死ぬ気でやれ。

いろんな制約があるので、時代錯誤的な根性論しか思いつかない。


☆ 20:59
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧可能にする    
 
トラックバック?
なるほど、トラックバックってこうやって実現するのか!!

ただ、このテンプレートのせいかもしれないけど、リンクポイントが見づらいですね。。。
おれ 2007/11/25(Sun)18:52 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
リンク
カテゴリー
最新CM
[01/11 さっちあぶぎぃ]
最新記事
(03/21)
(09/14)
(09/08)
(09/08)
(09/07)
sad
(04/14)
(03/14)
(02/17)
(02/17)
(11/11)
(11/11)
最新TB
プロフィール
HN:
beck
年齢:
29
性別:
男性
誕生日:
1996/09/19
職業:
嫁のヘソクリでなんとか
趣味:
猪突猛進直情吐露
自己紹介:
1、押し
2、金
3、漢

これだろ
バーコード
ブログ内検索
アーカイブ
フリーエリア2
アクセス解析
powered by NINJA TOOLS // appeal: 忍者ブログ / [PR]

template by ゆきぱんだ  //  Copyright: あんずますぅ All Rights Reserved