04
* 05/
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
*
06
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
マニュアル。
どのような業界でも多岐多様に浸透していて、その通りに作業をすれば咎められる事無いという魔法の杖があれば苦労はない。
おれんとこの会社は孫請けだが、その上の会社のとある某人物について、今日はとことん閉口した。
多く言うと問題があるが(既に問題あるよ(^o^))、マニュアル通りの正論と自身の感情論のゴチャ混ぜで攻めてくるので、困る。
非常に困る!
論理的な展開に終始するなら、ソレ相応に応対できるが、感情に基づいた曖昧な要望が出まくるわ、手垢にまみれた正論で攻めてきて何も言えなくなるわで。。。
その手垢にまみれた正論=どっかで拾ったマニュアルなんだろーなーと邪推しているわけである。
しかし、これからの人だろうから(オレよっか年上だけど)、付け焼刃で身につけたマニュアルが自身の血となり肉となることを願うね。
社員の評価でも然り。
マニュアルというか、あるフォームに沿ったペラ紙に頼っている驚愕の事実。
人間の人生を左右しかねない重要なことなのに、抽象的な事柄に○×をつける採点法。
どんな会社でも矛盾や問題を孕んでいるのは理解できる。
オレの基本理念は魚心あれば水心だ。
相互に理解しあいたいもんだ。
# 強者の論理の押し付けはカンベン
どのような業界でも多岐多様に浸透していて、その通りに作業をすれば咎められる事無いという魔法の杖があれば苦労はない。
おれんとこの会社は孫請けだが、その上の会社のとある某人物について、今日はとことん閉口した。
多く言うと問題があるが(既に問題あるよ(^o^))、マニュアル通りの正論と自身の感情論のゴチャ混ぜで攻めてくるので、困る。
非常に困る!
論理的な展開に終始するなら、ソレ相応に応対できるが、感情に基づいた曖昧な要望が出まくるわ、手垢にまみれた正論で攻めてきて何も言えなくなるわで。。。
その手垢にまみれた正論=どっかで拾ったマニュアルなんだろーなーと邪推しているわけである。
しかし、これからの人だろうから(オレよっか年上だけど)、付け焼刃で身につけたマニュアルが自身の血となり肉となることを願うね。
社員の評価でも然り。
マニュアルというか、あるフォームに沿ったペラ紙に頼っている驚愕の事実。
人間の人生を左右しかねない重要なことなのに、抽象的な事柄に○×をつける採点法。
どんな会社でも矛盾や問題を孕んでいるのは理解できる。
オレの基本理念は魚心あれば水心だ。
相互に理解しあいたいもんだ。
# 強者の論理の押し付けはカンベン
PR
平日のお昼。
隣の箱入り息子はオンモで一人で食べたくないという理由で、
松屋の弁当、マクド、コンビニ
のローテーション。
それはどーでもいい。
箱入り息子は、最低限の会話で過ごしたいそうなんだ。
(店に入ると注文しないといけない)
おれは、人生の先生方(年下)と3人でメシを食っている。
職場の周りはメシどころがあまりない。
なんで、毎日腐心していると言っても過言じゃない。
そんなこんなの統計を近々出したいと思う。
ここ1年の統計。
まさしく、昼飯サミット!
(はい、サミットの誤用です)
社内の極一部の方言で、統計を取ってプレゼンすること=サミット みたくなっているんで、まーとりあえずいい。
まっとけ!>先生方
隣の箱入り息子はオンモで一人で食べたくないという理由で、
松屋の弁当、マクド、コンビニ
のローテーション。
それはどーでもいい。
箱入り息子は、最低限の会話で過ごしたいそうなんだ。
(店に入ると注文しないといけない)
おれは、人生の先生方(年下)と3人でメシを食っている。
職場の周りはメシどころがあまりない。
なんで、毎日腐心していると言っても過言じゃない。
そんなこんなの統計を近々出したいと思う。
ここ1年の統計。
まさしく、昼飯サミット!
(はい、サミットの誤用です)
社内の極一部の方言で、統計を取ってプレゼンすること=サミット みたくなっているんで、まーとりあえずいい。
まっとけ!>先生方
会社に大のカープファンがいる。若い東京人。
今年のふがいない成績に業を煮やしてか、会社内でカープブログを開設してガス抜きをしている。
かわいいもんだ。
隣の席には讀賣ファンが座っている。ナイスミドルな東京人。
投打ともに(というかチームが)今年は調子がいいんで、ご機嫌だ。
こっちは小憎らしい。(冗談)
野球の楽しみ方なんて人それぞれでいいんだけど、勝敗だけに拘泥するファンが多いのは気になる。
いいプレイをしても敵チーム(贔屓チームと相対してね)の選手だと素直に感嘆できないようだ。
前出ナイスミドル東京人は、0対10 でも 9対10 でも負けは負けなので、価値は同じだとのたまった。
こういった楽しみ方のバリエーションを知らない人はいっぱいいる。
(いっぱいそのような人を知っている)
別に大所高所から見下ろすつもりはないけど、個人的には可哀想だなーって思う。
他人を哀れんで悦に入る趣味はない。
現に、ナイスミドル東京人に日々野球の話をして、その楽しさを説いているんだ。
布教したいんだ!
だから、人から自分は野球ファンだと聞くとうれしくなる。
ただ、我が家では野球中継視聴禁止令が出たので、話題についていけなくなっちゃった。。。
カープが弱いからなんだけどね。
先にも言ったが、首脳陣を更迭しろって。
野球を観れるよう、おれのために。
今年のふがいない成績に業を煮やしてか、会社内でカープブログを開設してガス抜きをしている。
かわいいもんだ。
隣の席には讀賣ファンが座っている。ナイスミドルな東京人。
投打ともに(というかチームが)今年は調子がいいんで、ご機嫌だ。
こっちは小憎らしい。(冗談)
野球の楽しみ方なんて人それぞれでいいんだけど、勝敗だけに拘泥するファンが多いのは気になる。
いいプレイをしても敵チーム(贔屓チームと相対してね)の選手だと素直に感嘆できないようだ。
前出ナイスミドル東京人は、0対10 でも 9対10 でも負けは負けなので、価値は同じだとのたまった。
こういった楽しみ方のバリエーションを知らない人はいっぱいいる。
(いっぱいそのような人を知っている)
別に大所高所から見下ろすつもりはないけど、個人的には可哀想だなーって思う。
他人を哀れんで悦に入る趣味はない。
現に、ナイスミドル東京人に日々野球の話をして、その楽しさを説いているんだ。
布教したいんだ!
だから、人から自分は野球ファンだと聞くとうれしくなる。
ただ、我が家では野球中継視聴禁止令が出たので、話題についていけなくなっちゃった。。。
カープが弱いからなんだけどね。
先にも言ったが、首脳陣を更迭しろって。
野球を観れるよう、おれのために。
ここ数年毎年、梅雨の時期に「夏バテ」します。
朝方寝ていて寒く感じているようなのだが、体は汗まみれで気持ち悪い。
なんともうまく表現できないが、湿度が高いともーダメなんだな。
今後の人生、いわゆる「不快指数」の低いところで過ごしたいもんだ。
ちなみに、意外と軽井沢って不快指数上位なんだってね。
へーへーへー。
さて、うどん食ってさっさと横になろう。
読んでない本いっぱいあるし、ゆっくり休もう。。。
朝方寝ていて寒く感じているようなのだが、体は汗まみれで気持ち悪い。
なんともうまく表現できないが、湿度が高いともーダメなんだな。
今後の人生、いわゆる「不快指数」の低いところで過ごしたいもんだ。
ちなみに、意外と軽井沢って不快指数上位なんだってね。
へーへーへー。
さて、うどん食ってさっさと横になろう。
読んでない本いっぱいあるし、ゆっくり休もう。。。
♪コウモリ傘のなおし~なおし~♪
って流しの傘修理屋さんがちっちゃいころ町を徘徊していました。
なんと牧歌的な。。。
って流しの傘修理屋さんがちっちゃいころ町を徘徊していました。
なんと牧歌的な。。。
日産スタジアムで定期的にやっています。
ヒキコモリなので、あんま行かないんだけど、今日は久しぶりに行ってきた。
なんだか、蚤の市なのに普通に新品を売って普通に商売やっているヤツいるじゃねーかよ、おいおい。

スキャナ、1,000円で買いました。
PC にまったく詳しくないっていう売り子さんのの拙い説明を整理したところ、
XP での動作保証は無いようだ。
でも、1,000円だし、まっいーか。
動いたら儲けモンって感じでいいや。
案の定、ドライバが対応していない。。。
(明日、サポートセンターに電話しないと)

今日のお供。チワワのヒロカズくん。
来週は中型犬を借りる予定です。
どんな大きさのウンコかちょっとコワイんですけどね。。。
ヒキコモリなので、あんま行かないんだけど、今日は久しぶりに行ってきた。
なんだか、蚤の市なのに普通に新品を売って普通に商売やっているヤツいるじゃねーかよ、おいおい。
スキャナ、1,000円で買いました。
PC にまったく詳しくないっていう売り子さんのの拙い説明を整理したところ、
XP での動作保証は無いようだ。
でも、1,000円だし、まっいーか。
動いたら儲けモンって感じでいいや。
案の定、ドライバが対応していない。。。
(明日、サポートセンターに電話しないと)
今日のお供。チワワのヒロカズくん。
来週は中型犬を借りる予定です。
どんな大きさのウンコかちょっとコワイんですけどね。。。
偶然、夕食時の話題になったので勢いで書きます。
既に半年ぐらい経ちますが、宮野さんという親戚の叔父さんが亡くなったんです。
うちのおっとーの従兄弟で、住宅事情が芳しくなかった昔、ウチの2階に居候した過去があります。
物心ついた頃にはウチから離れて近所に住んでいて、夜になるとウチに来てはガキのオレの話し相手になっていただいたのだ。
飲み物のリクエストは決まって、サントリーレッドかダルマの安酒の水割り。
町役場の要職であった人なのだが、DQNだらけの町には珍しい度量の広い「大人」であった。
おれが何を言っても笑いながら、誉める、諫める、叱る。
負の感情を出さないんだ。
結婚する前のうちの嫁を初めて紹介したときもニコニコで応じてくれた。
名前が宮野さん。そこのお父さん=「とー」。
ってことで「みやののとー」という通称であったのだが、うちの嫁には
表題「ミヤンノトー」という横文字に聴こえたらしい。
そして、どこの国の人かと疑問に思ったと。
そのミヤンノトーが亡くなったのは、うちのオヤジが倒れて入院した矢先のこと。
脳卒中で身動きがままならないベッドの上で訃報を聴いて、人目はばからず号泣したそうである。(後日おっかーからきいた)
従兄弟なのだが、親友のような関係であったのだと思っている。
深い深い絆があったのだとは容易に予想できる。
何歳になってもそのような絆が存在して、その絆は何歳になっても色あせることが
ないということなのか。
その絆の切断という話だ。
何の根拠も無いけど、ある程度の年齢に達すると「いつ死んでもおかしくないがな」のような達観に至ると思っていた。
伴い、生への執着が薄くなると。そんな根拠に薄い理屈を漠然と抱えていた。
自分の浅ましさが恥ずかしい。
そして、号泣したおっとーの気持ちがだんだん理解できるようになった気がする。
親友はいつまで経ってもその価値が劣ることはない。
またひとつおっとーから勉強させてもらった。
そして、みやんのとーには何もしてあげれなかった自分だが、心底ご冥福をお祈りする次第である。
既に半年ぐらい経ちますが、宮野さんという親戚の叔父さんが亡くなったんです。
うちのおっとーの従兄弟で、住宅事情が芳しくなかった昔、ウチの2階に居候した過去があります。
物心ついた頃にはウチから離れて近所に住んでいて、夜になるとウチに来てはガキのオレの話し相手になっていただいたのだ。
飲み物のリクエストは決まって、サントリーレッドかダルマの安酒の水割り。
町役場の要職であった人なのだが、DQNだらけの町には珍しい度量の広い「大人」であった。
おれが何を言っても笑いながら、誉める、諫める、叱る。
負の感情を出さないんだ。
結婚する前のうちの嫁を初めて紹介したときもニコニコで応じてくれた。
名前が宮野さん。そこのお父さん=「とー」。
ってことで「みやののとー」という通称であったのだが、うちの嫁には
表題「ミヤンノトー」という横文字に聴こえたらしい。
そして、どこの国の人かと疑問に思ったと。
そのミヤンノトーが亡くなったのは、うちのオヤジが倒れて入院した矢先のこと。
脳卒中で身動きがままならないベッドの上で訃報を聴いて、人目はばからず号泣したそうである。(後日おっかーからきいた)
従兄弟なのだが、親友のような関係であったのだと思っている。
深い深い絆があったのだとは容易に予想できる。
何歳になってもそのような絆が存在して、その絆は何歳になっても色あせることが
ないということなのか。
その絆の切断という話だ。
何の根拠も無いけど、ある程度の年齢に達すると「いつ死んでもおかしくないがな」のような達観に至ると思っていた。
伴い、生への執着が薄くなると。そんな根拠に薄い理屈を漠然と抱えていた。
自分の浅ましさが恥ずかしい。
そして、号泣したおっとーの気持ちがだんだん理解できるようになった気がする。
親友はいつまで経ってもその価値が劣ることはない。
またひとつおっとーから勉強させてもらった。
そして、みやんのとーには何もしてあげれなかった自分だが、心底ご冥福をお祈りする次第である。
うちの会社の新人アサインって話で、すぐ上の会社の部長にいじめられている。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
リンク
カテゴリー
最新記事
(03/21)
(09/14)
(09/08)
(09/08)
(09/07)
(04/14)
(03/14)
(02/17)
(02/17)
(11/11)
(11/11)
最新TB
プロフィール
HN:
beck
年齢:
28
性別:
男性
誕生日:
1996/09/19
職業:
嫁のヘソクリでなんとか
趣味:
猪突猛進直情吐露
自己紹介:
1、押し
2、金
3、漢
これだろ
2、金
3、漢
これだろ
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(06/16)
(06/17)
(06/17)
(06/21)
(06/22)
(06/24)
(06/24)
(06/25)
(06/26)
(06/27)
(06/28)
フリーエリア2
アクセス解析