忍者ブログ
どんでもいいごとだ
 235   234   233   232   231   230   229   228   227   226   225 
04  * 05/ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31   *  06
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

高知旅行での二日目、4月6日。

二日酔いもなく順調、と思いきや嫁が風邪の前兆を訴える。

だいたい、眼の周りが熱くなるっていうヤツ。

こりゃぁ、風邪の進行よりも旅の進行を早回しするしかない。

ってことで、精神的に余裕が無い一日になるかと、その時は思った。

まず、高知城下の朝市に足を運んだ。



こんなにレトロなオモチャから、



こういった珍しい野菜が盛りだくさん。
実際、近所だったら買いたい野菜や山菜の宝庫であった。



この新たまねぎの茎の部分は刻んで味噌汁に入れたらどうなんだろうかとか楽しい想像がわく。

しかし、



いかんせんこんな混雑っぷりなので、ゆっくりはみてられなかった。

それでも、全長1kmを1時間かけて堪能。
途中で飲んだユズジュースがこの世のものとは思えないほど美味しかったなぁ。
ただ単に喉が渇いていただけかもしれんけど。


さて、本日のメインは四万十川。

みどりの窓口でいろいろきいていたら、どうもあんぱんまんの電車売りらしい。

20年前に、3歳で亡くなった初めての甥っ子が大好きだったあんぱんまん。

個人的にものすごく感慨深いアニメなのだ。





こんなかんじ。

もうそれぞれのキャラクタは忘れたが、2歳でビデオを巧みに操る甥っ子の姿は鮮明に記憶ある。

後述と相俟って郷愁とか思い出のコラボレーションである。

しかし、前日の天気予報では雨であったが、透き通るような快晴であった。
うれしや。



高知駅から四万十川までの数少ないであろう、太平洋ニアポイント。
たぶん。。。


四万十川の観光コース最寄り駅に到着した。
観光所で訊いたところ、単純に四万十川までは1km。
四万十川の絶景コースまで12kmとのこと。

よし、絶景コースまで行くべしってことで観光所でレンタルチャリを借りる。1台300円。




あまり体力に恵まれていない嫁だが、一所懸命オレのあとに続く。



途中で写してみた。この時点でだいぶ壮大だ。



四万十近辺では、もうこの時期に田んぼに水をはるんだぁ、と妙な感慨にふける。



途中、こんな sweet な風景ばかりの中、



ようやく、世間的に絶景とされるポイントに到着。
チャリで1時間程度かな。



ここがベタな絶景ポイントらしい。
個人的には、途中に感動モンスポットがいくつもあったけど。



猫好きのうちら夫婦には、どこへ行っても猫が何よりも勝る。
遊覧船屋さんの飼い猫なのだが、人懐っこくてかわいくてしようがない。



その遊覧船。

その他、絶景をたくさん撮ったが、ブログに載せられるサイズを越えているので、載せられないのが残念。

その日の夕飯だが、日曜日ということもあって営業している店がかなり少なかった。
ウカツであった。。。

なので、適当な居酒屋で済ます。

しかーし、特色ある店にはしたい。



干物を網焼きで食すという、比較的珍しいメニューのある店に決定。

画像は、めひかりという魚。

なんだかよーわからんが、美味しかった。
シシャモに似た味。

嫁の体調もなんとか持った。この日は。


次の日、本格ダウンしたのであった。


しかし、でかい JPEG をリサイズ(圧縮)するフリーソフトを探して絶景を UP したいと思う。



☆ 23:21
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧可能にする    
 
おっと
イイもんがテンコ盛りですね。(^o^)
試してみます。

ありがとー、先生!
jimmy 2008/04/11(Fri)08:04 編集
全自動携帯画像変換機
>しかし、でかい JPEG をリサイズ(圧縮)するフリーソフトを探して絶景を UP したいと思う。

これ、どうでしょう?
http://www.mtst.jp/topozo/soft.html
masutaka 2008/04/11(Fri)07:48 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
<< 模様替え     HOME    取締役 >>
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
リンク
カテゴリー
最新CM
[01/11 さっちあぶぎぃ]
最新記事
(03/21)
(09/14)
(09/08)
(09/08)
(09/07)
sad
(04/14)
(03/14)
(02/17)
(02/17)
(11/11)
(11/11)
最新TB
プロフィール
HN:
beck
年齢:
28
性別:
男性
誕生日:
1996/09/19
職業:
嫁のヘソクリでなんとか
趣味:
猪突猛進直情吐露
自己紹介:
1、押し
2、金
3、漢

これだろ
バーコード
ブログ内検索
アーカイブ
フリーエリア2
アクセス解析
powered by NINJA TOOLS // appeal: 忍者ブログ / [PR]

template by ゆきぱんだ  //  Copyright: あんずますぅ All Rights Reserved