04
* 05/
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
*
06
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
11日の朝に引っ越し開始して、荷解きもようやく収束しつつある。
まだ、寒さ対策に「長い厚手」のカーテンを購入せねばならん。
窓ガラスに断熱シートを貼ることも忘れずにー。
新築なクセして意外と寒いんだな。
下の階が駐車場なことと、右隣がまだ空いていることもあるだろうが、断熱材をケチっているんじゃないか?ってーのがおれの見方。
ま、それでも、外気と比較して10℃前後は高いんだけど。
ま、それでも、↑の妥当性の判断がつかないんだな。
ま、それでも、夏を考えたら相殺かな。
暑いより寒い方がマシだし。
比較的安価な石油ストーブの購入も考えたが、灯油をどうやって運ぶのかが一番のネック。
やめた。
床暖房はあるにはあるんだが、床板が温かいってどうにもこうにも抵抗があってイヤだ。
それに、座布団なんか敷いたら恩恵が激減しないか?
床暖房の有難味がイマイチわからんので、来客時を除いて今後も使う機会無いだろう。
スペース的には、余計なモノは大量に捨てたので、部屋がやたら広く感じる。
リビングの「くつろぐ場所」からパソコンまで2メートル以上移動しないといけない。
しかも嫁に背を向けて。
眼がどんどん悪くなってきているんで、ちょうどいっか。
次は是非とも十三のDEEPなところのレポートを記しておきたい。
特に、朝から夜まで満員御礼なとある西口の飲み屋さん。
☆ 19:51
まだ、寒さ対策に「長い厚手」のカーテンを購入せねばならん。
窓ガラスに断熱シートを貼ることも忘れずにー。
新築なクセして意外と寒いんだな。
下の階が駐車場なことと、右隣がまだ空いていることもあるだろうが、断熱材をケチっているんじゃないか?ってーのがおれの見方。
ま、それでも、外気と比較して10℃前後は高いんだけど。
ま、それでも、↑の妥当性の判断がつかないんだな。
ま、それでも、夏を考えたら相殺かな。
暑いより寒い方がマシだし。
比較的安価な石油ストーブの購入も考えたが、灯油をどうやって運ぶのかが一番のネック。
やめた。
床暖房はあるにはあるんだが、床板が温かいってどうにもこうにも抵抗があってイヤだ。
それに、座布団なんか敷いたら恩恵が激減しないか?
床暖房の有難味がイマイチわからんので、来客時を除いて今後も使う機会無いだろう。
スペース的には、余計なモノは大量に捨てたので、部屋がやたら広く感じる。
リビングの「くつろぐ場所」からパソコンまで2メートル以上移動しないといけない。
しかも嫁に背を向けて。
眼がどんどん悪くなってきているんで、ちょうどいっか。
次は是非とも十三のDEEPなところのレポートを記しておきたい。
特に、朝から夜まで満員御礼なとある西口の飲み屋さん。
☆ 19:51
PR
この記事にコメントする
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
リンク
カテゴリー
最新記事
(03/21)
(09/14)
(09/08)
(09/08)
(09/07)
(04/14)
(03/14)
(02/17)
(02/17)
(11/11)
(11/11)
最新TB
プロフィール
HN:
beck
年齢:
28
性別:
男性
誕生日:
1996/09/19
職業:
嫁のヘソクリでなんとか
趣味:
猪突猛進直情吐露
自己紹介:
1、押し
2、金
3、漢
これだろ
2、金
3、漢
これだろ
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(06/16)
(06/17)
(06/17)
(06/21)
(06/22)
(06/24)
(06/24)
(06/25)
(06/26)
(06/27)
(06/28)
フリーエリア2
アクセス解析