忍者ブログ
どんでもいいごとだ
 622   621   620   619   618   617   616   615   614   613   612 
04  * 05/ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31   *  06
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

若い頃、全てが絶対値でもって評価されると思っていた。
吹奏楽コンクールで金賞受賞して狂喜乱舞に明け暮れたときも同様に。

しかし、大人になってから考えると、そこにはバイアスがかかった評価なんだな。
一言で言ってしまえば、「感性」。

明確な数値化は無理なので、審査員の感性により訴えただけって話。
ただ、それはそれでいい。
というか、「いい」じゃなくて「そうあるべき」。

前にも書いたかもしれないが、10年以上前のFF7での雑談の中で、ある女性が、「XXXってカッコいい、だってヒットポイントが5000もあるのよ」。

これには相当違和感を感じた。その違和感は、良い悪いの問題じゃなくて感性の問題だ。

さて、今日、さる会社に面接に行ってきた。
大阪に行ったときのあの糞会社とは違って、闊達とした意見交換の場になった。
そこそこの手ごたえは感じたが、コトバにしちゃうと流れそうなので言わない。
そもそも、落ちても構わない。^^;
だって、また大阪への2次面接やら面倒でしようがないから。

あ、ちなみに、糞会社は不採用でした。(^o^)
おれも噛みつくような勢いで反論したから当然っちゃー当然。^^;
つーか、あんな会社は存在しちゃいかんとさえ思う。


ってことで、
人事にあたって感性ってすごく大事なんだと思う。
その感性が無いから、今のおれが在籍する会社はトンデモ社員を大量に入社させて、罪がばれる前に採用担当がトンズラ。
まぁ、トンデモ社員の9割は派遣先に切られてそのまま自動的に…(泣)

今日面接に会社は、「細かいことは抜きにしていつから働ける?」って感じ。
物流と合併したばかりで、兎にも角にも人材を欲しがっているという印象だったな。

んで、前出の糞会社が拘ったくだらんことも、笑いながら「あぁ気持ちわかりますよ」とスルー。
感覚的に、何が重要で何を軽視しても良いかを心得ている印象。

繰り返すが、一次面接終わったばかりでこの先はわからん。
そして、落ちても別にへこまないよ。大阪までの交通費もバカにならんし。^^;
理想は、引っ越して腰を据えて活動すること。


就職活動は、他人の感性だけに委ねられる人生とも言える。
他人の主観的評価のみで入社か否かのフルイにかけられるから。

ほんで、杓子定規な問答は相手は慣れている。
なので、オレは定型的な文言は一切捨てて、重要なキーワードだけをインプットして臨んできたわけで。
ときには自社と貶め、ときには派遣先を貶め、ときには顧客を貶め、手を変え品を変え。
青臭いことを言ってるが、いかんせん初めての就職活動ですもの。(><)


ほんでまた感性に戻す。
「こういう段階を経てこういう職にありつけるのがベストな人生」と画一的に考えている人間のなんたる多いことか。

感性が貧困すぎる。

誰とは言わないが、少なくとも、ここを知らない近隣者とだけ言っておく。

そういう人間に問いたい。
理想的な段階を経て理想的な職業について、それでもし挫折したらどうするんですか?と。
頭打ちくらったときの人間の脆さを知らなさすぎる。
そして、挫折しても人生、立ち直っても人生、立ち直らなくても人生。

人生はいろんな在り方を尊重すべき。
結果、幸せだったかどうかなんて棺桶に入る瞬間しかわからないだろう。
なんでこんな単純な論理がわからないのか、理解できない。

想像するに、「普段から何についても深く執着的に考える」という癖が一切無いんであろう。

恵まれているとソレができない。
恵まれていると感性の成長は停滞したまんま。

そんなとこ。


☆ 19:36
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧可能にする    
 
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
リンク
カテゴリー
最新CM
[01/11 さっちあぶぎぃ]
最新記事
(03/21)
(09/14)
(09/08)
(09/08)
(09/07)
sad
(04/14)
(03/14)
(02/17)
(02/17)
(11/11)
(11/11)
最新TB
プロフィール
HN:
beck
年齢:
28
性別:
男性
誕生日:
1996/09/19
職業:
嫁のヘソクリでなんとか
趣味:
猪突猛進直情吐露
自己紹介:
1、押し
2、金
3、漢

これだろ
バーコード
ブログ内検索
アーカイブ
フリーエリア2
アクセス解析
powered by NINJA TOOLS // appeal: 忍者ブログ / [PR]

template by ゆきぱんだ  //  Copyright: あんずますぅ All Rights Reserved