忍者ブログ
どんでもいいごとだ
 273   272   271   270   269   268   267   266   265   264   263 
04  * 05/ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31   *  06
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日、同士が会社を去った。

同士っつっても同じカープファンのH。

北別府の大ファンだっていうので、嫁が幼少の頃にもらったサインボールをあげたかった。
本当に好きなファンが持っている方がより良いだろ。

しかーし、そんなことはすっかり忘れていた。(*^_^*)


まぁ、野球で会う機会があるし、金輪際のお別れってわけじゃないので、重きをおいてなかったんだな。

前回、好きな人間だが仕事においては云々と書いた記憶がある。
# 見直すのめんどくせー

今日のカレの最後の社内ブログを見て、まー、そっかーと再認識した。

自分が他人に必要とされることが重要だ

とのこと。

もちろん、理解できる。

ある統計によると、モチベーションTOPだ。
(2年ぐらい前に社内でプレゼンしたことがあるが、忘れた)

しかし、ソレだけの理由でオレは散々振り回された。(^_^;)
ソレの重さを実感できるのは何年後なんだろうか?と思う。

たかだか29歳の所業なので、目をつむっているが、興味ある。


40半ばになっても仕事の責任感のない人と一緒に仕事をしている。
今朝、仁義の無さにブチきれかかった。


以前、事業所長が、

おれは会議があるので休めないので有給使えない
しかし、Iくんは会議あるだろうになんで有給つかいまくりなんだ?


と、漏らしたことがある。

会社の制度上、間違ってはいないんであろう。

その辺はよく知らんが、今朝の重要な打ち合わせの参加者に個別に連絡が欲しかった。

機械的に会社に連絡すればいいっておかしいと思うんだがね。
ぺーぺー社員じゃないし、責任を持って音頭とりして自分で決めた会議なのにね。


汚点はその一点だけだといいが、身に染み付いたルーチンワークが一事が万事じゃなきゃいいが。


その人が、前出同士の初代指導員。


その同士だが、誰からどんな旨味を引き出したのかは、次の会社でしかわかりえない。

興味あるね。

一ヵ月後に飲んでみよう。


☆ 23:08
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧可能にする    
 
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
リンク
カテゴリー
最新CM
[01/11 さっちあぶぎぃ]
最新記事
(03/21)
(09/14)
(09/08)
(09/08)
(09/07)
sad
(04/14)
(03/14)
(02/17)
(02/17)
(11/11)
(11/11)
最新TB
プロフィール
HN:
beck
年齢:
28
性別:
男性
誕生日:
1996/09/19
職業:
嫁のヘソクリでなんとか
趣味:
猪突猛進直情吐露
自己紹介:
1、押し
2、金
3、漢

これだろ
バーコード
ブログ内検索
アーカイブ
フリーエリア2
アクセス解析
powered by NINJA TOOLS // appeal: 忍者ブログ / [PR]

template by ゆきぱんだ  //  Copyright: あんずますぅ All Rights Reserved