忍者ブログ
どんでもいいごとだ
 247   246   245   244   243   242   241   240   239   238   237 
04  * 05/ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31   *  06
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

若い衆のやる気を鼓舞するって古今東西悩みの種ではないのだろうか。

あやしいセミナーや宗教では薬物に頼るんだろうが。

やる気の根っこにある姿勢が最も重要なのだと思っている。
小手先の知識やスキルで数年やり通せたとしても、姿勢が貧困だと伸び悩むのは自明の理。


相当大雑把に分類すると、

  素直に言うことをきく人間。
  素直に言うことしかきかない人間。
  言うことをさっぱりきかない人間。
  言うことをきいたフリをする人間。
  言うことをきいたのだが、身につかない人間。
  言うことをきいたのだが、自身が信じる体系を選択する人間。

こんなかんじかな。

前にも書いたが、人間は誰しもが優秀な脳みそを持っているせいで、因果関係を求める傾向にある。

風が吹けば桶屋が儲かる論理は誰も納得しない。

ルーキーイヤーで、上記のどんな姿勢のヤツが伸びるだなんて公式は存在しない。

しかし、やる気の有無とか人間としてのエネルギーの有無はわかる。

前者は、どうにか順応できる可能性を秘めている。
後者は、客観性に長けた表現能力がオレに無いので、言わないでおく。

感覚的なモン。

やる気を起こす究極は、己の生死に関連付けさせることだろうか。

そんなことをしなきゃいけない状況に怒りを感じる。


そして、出先のごく一部の人間のヒューマニズムの欠如にハラ立っている。
そのドライ且つドラスティックな決断が己の重い十字架になっていると気付かせた方が良いかどうか逡巡している。

まーしかし、こっちには奥の手がある。

オレだってやさしい人の子。

まずは、足元の火を消してから取り掛かろうか。



☆ 22:37
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧可能にする    
 
びじょん
思うところがいっぱいあり過ぎて、ここでは言えないのが残念!

一点だけ言うと、ビジョンを立てられる立ち位置に入れているだけうらやましいっす。

しかし、雨ですねぇ。
いやっすねぇ。
jimmy 2008/05/17(Sat)21:02 編集
future
Mのvisionってなんでしょうか。
shifut the futureしているのはわかりますが、もっと明確に姿勢を示したほうがいい気がしますね。
今やっていることの範疇が見えると思います。

> やる気を起こす究極は、己の生死に関連付けさせることだろうか。
は自分もそうでした。
ボトラーではマズイ!という危機感を感じたからこそ、無茶な転職で今に至ってます。

vision 2008/05/16(Fri)01:11 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
リンク
カテゴリー
最新CM
[01/11 さっちあぶぎぃ]
最新記事
(03/21)
(09/14)
(09/08)
(09/08)
(09/07)
sad
(04/14)
(03/14)
(02/17)
(02/17)
(11/11)
(11/11)
最新TB
プロフィール
HN:
beck
年齢:
28
性別:
男性
誕生日:
1996/09/19
職業:
嫁のヘソクリでなんとか
趣味:
猪突猛進直情吐露
自己紹介:
1、押し
2、金
3、漢

これだろ
バーコード
ブログ内検索
アーカイブ
フリーエリア2
アクセス解析
powered by NINJA TOOLS // appeal: 忍者ブログ / [PR]

template by ゆきぱんだ  //  Copyright: あんずますぅ All Rights Reserved