04
* 05/
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
*
06
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
日々の行動の原動力は何であるかを考えたことがあろうか。
例えば、週末に同僚や後輩と行く飲み会など。
例えば、こうやって駄文を書くに至るキッカケなど。
そういったことは、日々考えていて、人生の何らかの糧にでもなろうかと漠然と思っていた。
しかーし、最近、ある後輩と接していて深く考えるようになった。
普通と思っていたこが普通ではないなんて、枚挙に暇がないが、それとも違う。
計らずとも、心理学の勉強(という大袈裟なもんでもないが)が多少役立った。
なので、方向転換の見通しが立った。
ほんと、偶然。
多くを書くと問題があるので、制限するが、
端的に言うと、親からの愛情は一生を左右させるパワーがあるってこと。
一方では、某大型掲示板に入り浸っている若いモンの思考が困りモノ。
ゲーム攻略ではお世話になっているが、(^_^;)
その他をたまに見ると、扇動の嵐。
世間をあまり知らない若い人がみたら、思考の標準に成り得るもっともな意見が多々ある。
単なる詭弁なのだが。
前出若いモンは、見事にそれに嵌っている格好。
論理学を学べとは言わないまでも、とやかく言われない感覚を磨いて欲しい。
当たり前だが、オレはそいつの親でない。
単なる上司。
しかし、ビジネスライクに単に上司であると割り切れない。
割り切って口先だけの言動ができないから。
なんだか、最近の若い人たちはヤケに孤独感を感じる傾向にあるのも拍車をかけている。
社会学も学ばないと会社ってやっていけないようが気がしてならない。
☆ 23:33
例えば、週末に同僚や後輩と行く飲み会など。
例えば、こうやって駄文を書くに至るキッカケなど。
そういったことは、日々考えていて、人生の何らかの糧にでもなろうかと漠然と思っていた。
しかーし、最近、ある後輩と接していて深く考えるようになった。
普通と思っていたこが普通ではないなんて、枚挙に暇がないが、それとも違う。
計らずとも、心理学の勉強(という大袈裟なもんでもないが)が多少役立った。
なので、方向転換の見通しが立った。
ほんと、偶然。
多くを書くと問題があるので、制限するが、
端的に言うと、親からの愛情は一生を左右させるパワーがあるってこと。
一方では、某大型掲示板に入り浸っている若いモンの思考が困りモノ。
ゲーム攻略ではお世話になっているが、(^_^;)
その他をたまに見ると、扇動の嵐。
世間をあまり知らない若い人がみたら、思考の標準に成り得るもっともな意見が多々ある。
単なる詭弁なのだが。
前出若いモンは、見事にそれに嵌っている格好。
論理学を学べとは言わないまでも、とやかく言われない感覚を磨いて欲しい。
当たり前だが、オレはそいつの親でない。
単なる上司。
しかし、ビジネスライクに単に上司であると割り切れない。
割り切って口先だけの言動ができないから。
なんだか、最近の若い人たちはヤケに孤独感を感じる傾向にあるのも拍車をかけている。
社会学も学ばないと会社ってやっていけないようが気がしてならない。
☆ 23:33
PR
この記事にコメントする
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
リンク
カテゴリー
最新記事
(03/21)
(09/14)
(09/08)
(09/08)
(09/07)
(04/14)
(03/14)
(02/17)
(02/17)
(11/11)
(11/11)
最新TB
プロフィール
HN:
beck
年齢:
28
性別:
男性
誕生日:
1996/09/19
職業:
嫁のヘソクリでなんとか
趣味:
猪突猛進直情吐露
自己紹介:
1、押し
2、金
3、漢
これだろ
2、金
3、漢
これだろ
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(06/16)
(06/17)
(06/17)
(06/21)
(06/22)
(06/24)
(06/24)
(06/25)
(06/26)
(06/27)
(06/28)
フリーエリア2
アクセス解析