忍者ブログ
どんでもいいごとだ
 507   506   505   504   503   502   501   500   499   498   497 
04  * 05/ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31   *  06
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

おかげさまで、ゲーム三昧です。

他のやりたいゲームもあってなかなか進捗無いけど。^^;
(オブリビオン。HDD初期化を余儀なくされたので最初からやっている。)

萌えポイント、今回は多目ですぜ。

☆☆☆☆☆phicom にホールドアップされた際に見えたライトニングの脇の下
☆☆☆☆そんとき、現れたひよこ
☆ひよこに対してアフロが父 ちゃんて言ってること

こんな感じ。
3つ目の父ちゃんは、猫に言っちゃうんだよな。
けっこうイタイよね?猫に父ちゃん、イタイよね?
猫に父ちゃん、ひいちゃうよね?
猫に父ちゃん、オレが言うなよって感じだよね?

だけど、イタイのが現実なんだなぁ、変えられないんだよなぁ。^^;

たぶん、どこの飼い主も似たり寄ったりじゃないかなー。

ところで、このゲームってセーブデータがやけに小さい。
せいぜい400K程度。

オブリビオンなんて最大7Mぐらいに成長する。

まぁ自由度の違いなんだろうけど。


たとえば、オブリビオンでXXXってアイテムをある洞窟のほこらに捨ててきたとする。
そのXXXは数日は消えて無くならない。

そうすっと、そのアイテム1個に必要な情報は、平面座標とアイテム種別とその属性になる。

座標で2word、アイテム種別と属性で1wordとすると、3word。

仮に適当にアイテムを100個とっちらかしてきたとすると、300word。
これだけで1.2K。
机上計算が面倒になってきたが、ある町のある民家のあるタンスからあるアイテムを盗んでも、その情報は保持している。
それが全国津々浦々。

PS3でのロード時間の速度はこういったところがネックなんじゃないかな。

たまに、意味わかんなく遅いゲームもあるが。

圧縮と伸張をメモリじゃなくHDDでやってたりして。


☆ 7:57

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧可能にする    
 
ここの会社
PS3でのロード時間はどの会社も命題でしたからねー。
某野球ゲームなんか意味わかんないロードでブチキレそうになりました。
よっぽど頭の悪いアルゴリズムなんでしょう。^^;

それに比べてこの会社は技術はすごいですよね。何度も言うけど、髪の毛の揺れの再現はすごいです。
サッズが一番キャラ的に自分に近いんで、親近感わくんでしょうね。
小動物好きだし。^^

beck 2010/03/22(Mon)18:59 編集
ロード
いつもありがとうございます。
ライトニングいいですねー。
私はサッズには萌えませんでしたが、beck さんには萌え要素満載なのですね。

↓ロード時間にはこだわりがあるようです。

「ロードの時間に関してはマップの設計段階からこだわって作っている、待ち時間のストレスはほぼありません」
http://www.ff-reunion.net/ff/2009/10/21/ff13_ffv13_ffa13_t3b_famitsu_toriyama_nomura_interview
masutin 2010/03/22(Mon)13:32 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
リンク
カテゴリー
最新CM
[01/11 さっちあぶぎぃ]
最新記事
(03/21)
(09/14)
(09/08)
(09/08)
(09/07)
sad
(04/14)
(03/14)
(02/17)
(02/17)
(11/11)
(11/11)
最新TB
プロフィール
HN:
beck
年齢:
28
性別:
男性
誕生日:
1996/09/19
職業:
嫁のヘソクリでなんとか
趣味:
猪突猛進直情吐露
自己紹介:
1、押し
2、金
3、漢

これだろ
バーコード
ブログ内検索
アーカイブ
フリーエリア2
アクセス解析
powered by NINJA TOOLS // appeal: 忍者ブログ / [PR]

template by ゆきぱんだ  //  Copyright: あんずますぅ All Rights Reserved