04
* 05/
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
*
06
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
怒りオヤジって番組知ってる?
嫁が録画したものを観ているので、曜日も時間もチャンネルもよーわからんのだが、面白い。
確実に自分の尺度で計れない人間が出るので、おもろい。
さて、怒りの続き。
怒りのページ
いじめ問題にも繋がると思うのだが、いじめられる側のリアクション次第で劇的に変わると思う。
すなわち、いじめる側は自分らに屈している態度にイライラしながらも、増長してますますいじめる。
いじめる → だんまり → ますますいじめる → ますますだんまり
のマイナススパイラルではないか。
しかし、いじめられる側は怒りを顕わにすることで劇的に改善されるケースが多いときく。
的を射てはいないだろうが、似た表現として飼い犬に手をかまれるってやつだろうかね。
人間、何事もそうだろうけど、
げっ、そうきたか!
というときは、どのようなケースにおいても狼狽するから。
今日、新人の女の子に以上を叩き込んだ。
指導者からの理不尽で辛辣なメールでの指導に対して、いつも自分を殺して正論を返信する。
見ていてヤキモキするが、女の子にも非はあるので、一方的に指導者ばかり責めるのは筋違いだ。
その女の子としても、反論はあるのだが後始末が面倒なんだそうだ。
いけないなー。。。
言い渋るのは理解できる。
怒りを表現するって、後々の始末が大変なのはわかる。
下は給湯室のアホOL集団から、上は社長室での評価とかね。
しかし、それじゃぁいつまでたっても何を言っても非建設的な態度に違いない。
しかも、それで文句を言うようなら、第三者には負け犬の遠吠えに映る。
30分に渡って力説した甲斐があって、理不尽なHくんという指導者の理不尽なネールに対してぐうの音も出ない返信メールを仕上げた。
元々、文才はある。1年生にしては、語彙の多さとそのリンクセンスには
目を見張る。
# 口頭での反論はまだ時期尚早かな
なかなか痛快だった。
言っておくが、売りケンカに買いケンカという程度の低いモノではない。
問題解決のための怒り
なのだ。
なんだか、コレが足りない人が多いんじゃないかね。
最後に言っておくが、Hくんはキライな人間ではない。
むしろ、人懐こくて好きな部類だ。
今後も同じプロジェクトの要員としてはどうか?と問われると3秒は考えちゃうが。。。
あくまでも、新人の女の子の成長のため、業務推進のため、である。
明日は、そのHくんの送別会。
何事もなければいいが。。。(意味深)
☆ 21:22
嫁が録画したものを観ているので、曜日も時間もチャンネルもよーわからんのだが、面白い。
確実に自分の尺度で計れない人間が出るので、おもろい。
さて、怒りの続き。
怒りのページ
いじめ問題にも繋がると思うのだが、いじめられる側のリアクション次第で劇的に変わると思う。
すなわち、いじめる側は自分らに屈している態度にイライラしながらも、増長してますますいじめる。
いじめる → だんまり → ますますいじめる → ますますだんまり
のマイナススパイラルではないか。
しかし、いじめられる側は怒りを顕わにすることで劇的に改善されるケースが多いときく。
的を射てはいないだろうが、似た表現として飼い犬に手をかまれるってやつだろうかね。
人間、何事もそうだろうけど、
げっ、そうきたか!
というときは、どのようなケースにおいても狼狽するから。
今日、新人の女の子に以上を叩き込んだ。
指導者からの理不尽で辛辣なメールでの指導に対して、いつも自分を殺して正論を返信する。
見ていてヤキモキするが、女の子にも非はあるので、一方的に指導者ばかり責めるのは筋違いだ。
その女の子としても、反論はあるのだが後始末が面倒なんだそうだ。
いけないなー。。。
言い渋るのは理解できる。
怒りを表現するって、後々の始末が大変なのはわかる。
下は給湯室のアホOL集団から、上は社長室での評価とかね。
しかし、それじゃぁいつまでたっても何を言っても非建設的な態度に違いない。
しかも、それで文句を言うようなら、第三者には負け犬の遠吠えに映る。
30分に渡って力説した甲斐があって、理不尽なHくんという指導者の理不尽なネールに対してぐうの音も出ない返信メールを仕上げた。
元々、文才はある。1年生にしては、語彙の多さとそのリンクセンスには
目を見張る。
# 口頭での反論はまだ時期尚早かな
なかなか痛快だった。
言っておくが、売りケンカに買いケンカという程度の低いモノではない。
問題解決のための怒り
なのだ。
なんだか、コレが足りない人が多いんじゃないかね。
最後に言っておくが、Hくんはキライな人間ではない。
むしろ、人懐こくて好きな部類だ。
今後も同じプロジェクトの要員としてはどうか?と問われると3秒は考えちゃうが。。。
あくまでも、新人の女の子の成長のため、業務推進のため、である。
明日は、そのHくんの送別会。
何事もなければいいが。。。(意味深)
☆ 21:22
PR
この記事にコメントする
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
リンク
カテゴリー
最新記事
(03/21)
(09/14)
(09/08)
(09/08)
(09/07)
(04/14)
(03/14)
(02/17)
(02/17)
(11/11)
(11/11)
最新TB
プロフィール
HN:
beck
年齢:
28
性別:
男性
誕生日:
1996/09/19
職業:
嫁のヘソクリでなんとか
趣味:
猪突猛進直情吐露
自己紹介:
1、押し
2、金
3、漢
これだろ
2、金
3、漢
これだろ
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(06/16)
(06/17)
(06/17)
(06/21)
(06/22)
(06/24)
(06/24)
(06/25)
(06/26)
(06/27)
(06/28)
フリーエリア2
アクセス解析