忍者ブログ
どんでもいいごとだ
 15   16   17   18   19   20   21   22   23   24   25 
04  * 05/ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31   *  06
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

さっき、ダウンタウンのなんかの番組で、卒業をテーマにした曲を紹介していた。

普段から歌詞というもんには頓着しないが、今回はなんだか感動した。
歌詞というよりも、そもそも、シンガー自体も楽器の一種と捉えているんで。

ほんで、マトウトウヤユミの卒業のワンフレーズにはちょいと感心した。

あなたは私の青春そのもの

こんなんは今となっちゃ陳腐過ぎて誰も使わないだろうフレーズだろうが、

なんちゃらな私をあなたは時々遠くで叱って

これ。
このフレーズの発想、なかなかなもんだと思った。
「遠くで叱って」ってリンクは相当いい。

近くでぎゃぁぎゃぁ言うなよ、キモイんだよ、うぜーんだよ

って言ってそうな気がして、なかなか先見の目がアリじゃないかとも思ったり。


あとは、五輪まゆきの恋人よでは不覚にも泣けた。
あとで CD 買おう。

嫁も、昔は良かったとしみじみ泣いていた。

生徒同士の理不尽なイジメやら、学校の先生がウツ病で休職やら、信じられないようなことが昔は無かった。
という、ことらしい。
まぁ、それだけでは無いんであろうけど。

すべてが昔が良かったとは思わないが、少なくとも昔の方が日本中が笑って過ごせていたような気がする。


さて、今週末は弁当作って夫婦で花見でもしようかな。


☆ 21:46


PR
おかげさまで、ゲーム三昧です。

他のやりたいゲームもあってなかなか進捗無いけど。^^;
(オブリビオン。HDD初期化を余儀なくされたので最初からやっている。)

萌えポイント、今回は多目ですぜ。

☆☆☆☆☆phicom にホールドアップされた際に見えたライトニングの脇の下
☆☆☆☆そんとき、現れたひよこ
☆ひよこに対してアフロが父 ちゃんて言ってること

こんな感じ。
3つ目の父ちゃんは、猫に言っちゃうんだよな。
けっこうイタイよね?猫に父ちゃん、イタイよね?
猫に父ちゃん、ひいちゃうよね?
猫に父ちゃん、オレが言うなよって感じだよね?

だけど、イタイのが現実なんだなぁ、変えられないんだよなぁ。^^;

たぶん、どこの飼い主も似たり寄ったりじゃないかなー。

ところで、このゲームってセーブデータがやけに小さい。
せいぜい400K程度。

オブリビオンなんて最大7Mぐらいに成長する。

まぁ自由度の違いなんだろうけど。


たとえば、オブリビオンでXXXってアイテムをある洞窟のほこらに捨ててきたとする。
そのXXXは数日は消えて無くならない。

そうすっと、そのアイテム1個に必要な情報は、平面座標とアイテム種別とその属性になる。

座標で2word、アイテム種別と属性で1wordとすると、3word。

仮に適当にアイテムを100個とっちらかしてきたとすると、300word。
これだけで1.2K。
机上計算が面倒になってきたが、ある町のある民家のあるタンスからあるアイテムを盗んでも、その情報は保持している。
それが全国津々浦々。

PS3でのロード時間の速度はこういったところがネックなんじゃないかな。

たまに、意味わかんなく遅いゲームもあるが。

圧縮と伸張をメモリじゃなくHDDでやってたりして。


☆ 7:57

田舎の兄からメールがあって、同級生のTO君が海難事故にあったそうだ。
助かる見込みはほとんど無いと言っておく。
言っておいて助かったら喜びもひとしおだから。


さて、

今日、会社のWちんとM先生と話していて初めて気づいたのが、小中ぐらいの同級生との付き合いは
そんなに無い理由。

人間的付き合いは人数に正比例して希釈すると考えるのが妥当。
ましてや、近所付き合いも無い地域同士での集合ならなおさら。

一方、というか、超レアケースというのか、うちらは、小学、中学とほぼ同じメンバーで進んできた。
先生の子ども以外の転校生はほとんどいなかったと記憶している。

そんな意味では、当を得ていないかもしれないが、うちらは同級生であり全員が幼馴染なんだと思う。
一般的に理解してもらう表現をするんであれば、幼馴染がしっくりくるんだと思った。

幼馴染が40人。男20人に女20人。

そのうち、男20人のうち、3人が亡くなっている。
去年のちょうど今頃、TK君が自決している。
TO君が亡くなったら4人目だ。

先に言ったように、幼馴染なので、語りたい逸話は山ほどある。

それこそ、幼稚園時代から高校卒業まで。ほんと。

TK君と一緒に飲みの席でうちの嫁に言ったことが思い出される。
beckだけはやめておけ、ろくなことないぞ。
と。
もちろんオレの見ている前で満面の笑みで。

板子一枚下は地獄って比喩じゃないんだよな、現実なんだよな、とあらためて のど元に刃を突きつけられた気分。

とても子煩悩で、会うたびに子どものかわいさをオレに言ってきた。
残された子どもが不憫でならない。

今はそれだけかな。


☆ 21:50


おとといの夜から嫁が高熱を出す。

同時に激しい腹痛と下痢と頭痛。

インフルエンザだったらやべーなーってことで、次の日の朝病院へ行こうとするも、激しい症状のため
身動きひとつとれず。

しようがないんで、安静(放置)にさせておいて出社して出直し。

18時半頃に帰宅して、近所の病院へ検査だけしに行こうと思ったら、休診日。。。
どうも嫁の話によると、木曜日は医者の学会があるので、普通は木曜日は休みなんだそうだ。

早く言ってよ。。。

昨日の夜には熱もひいて症状も軽くなったようだが、ノロウイルスでは?との見方も出てきた。

ただ、心当たりのある食い物ないし、ノロだと高熱は出ないとされているし。
うーん。

今このとき、おれの体内にインフルエンザかノロは潜伏しているのか?と考えるとなんだか気持ち悪い。

すっきりしないなぁ。。。


☆ 6:44


かなり久しぶりの二日酔い。

よくよく考えると無礼極まりないな。^^;
M先生、昨日はすいませんでした。ぺこり。

そんな二日酔いの中でやったら、映像の回転なんかでますます気持ち悪くなった。。

今日の萌えポイントは、やっぱヴァニラ。

欲を言うと、ヴァニラがホープを抱きしめたときにおっぱいがムニュっとして、ホープのちっちゃいけど
機動力抜群のテントが張るという、ベタなラブコメにありがちな展開があっても良かった。

人間の三大欲のひとつである性欲を避けて作るという姿勢は許されないな。
倫理が許さなくてもオレが許すんで、精進してほしい。

さて、メシ食べよう。


☆ 12:29


残務がなんとかなくなって安心。

正月休みから続いた漠然とした不安、明確な不安が常に念頭にあったが、ひとまず取れた。
ほとんどが、パートナーの外国の女性の実装なのだが。

組み込みの悪しき因習と言われる試作だが、結局、試作してみなきゃ先が見えないということが連綿と続くという
ことの再確認ができた。

キレイ好きな人は、どんなシチュエーションであれ、上流工程からマニュアルに沿った形式を選択したくなる
だろうが、ホットケーキをもんじゃ焼きにするのは無理がある。
要するに、そういうこと。

そのキレイ好きな人はイットキのオレだったんだが、^^;
この歳になってもあまり経験の無いことを経験したと思っている。

今回の件で再度思ったが、当たり前だが、普通の人間は感情がある。好き嫌いがあると置き換えてもいい。

そういった前提では、その人間にあった接し方をすべきなんだ。

その人間にあった話し方やコトバを選ぶべきなんだ。


労働基準法には勝てないから。


☆ 20:29


いやー、元気ですか?

今酒飲みながらやったら、3D酔いしちゃって顔真っ青ですよ。

萌えポイント
なんかよくわからんが、茶色い髪の細身に巨乳の子。
母は強しって言って死んじゃった女性に救いは無いのか多少憤る。

今さらながらに気づいたけど、ソッチを狙った作ったゲームなんだよね?

仕事はまぁまぁの進捗かな。

うちの嫁のイカとワケギの煮物は秀逸よ。今度持っていく。

友人の病気がまだ治らなくて社会復帰は4月になるとのこと。

とりとめもなく徒然なるままに書いてみました。



☆ 21:04


出社してきます。今まだちょっと時間があるんで。^^;
一緒に仕事する人の都合で16時に終わる予定なんで、1時間程度はできそうです。

しかし、萌えってなんなんだろ。
今、ウンコしながら考えていたら、このコトバでゲシュタルト崩壊しそうになった。

考えてみると、ちっちゃい頃、マンガのキャラに憧れたりしたもんだよな。
銀河鉄道999のメーテルとか、吾妻ひでおの二人と五人(?)の人とか、ガキデカの人とか。
あ、愛と誠の早乙女愛もね。

こんな感じなんだな、きっと。


あー、愛と誠、久しぶりに読みたくなってきた。
帰りにブックオフに寄ってみよ。


☆ 8:25


昨日は心身ともに疲労困憊、体力の限界!で午後半休した。
まぁ普通にストレスがたまった状態なんであろう。

疲れきっていての感情があんま無かったが、昔の怒りオヤジのDVD観て爆笑したら、けっこう疲労が取れた感覚に。

怒りオヤジじゃなくても良かったんだろうけど、気分転換は本当に必要だと今更ながらに感じた。


自分を脅かす対象
            ↓
       ストレス     →     脳がシグナルを伝える   → 不眠、 動悸、息切れなど自律神経(交感神経)に作用
            ↓ 
       蓄積すると、ウツやパニック等の気分障害と言われる病気へ発展


人間誰しもが、生きている限りはストレスに素っ裸で晒されている状況下にある。
なので、でうまくリフレッシュするのが肝要と言えると思う。
そもそも無意識にリフレッシュする方向に心が作用しちゃっている天才は、何も気にしなくてもストレスを抜く術を行使している。

自分の場合は、動悸や息切れが激しくなるので、パニックの手前と言える。
lこれがまた、生命を脅かされる動悸なんだって、ほんとだってば。
#6年前くらいにも同じ経験

さる文献で読んだが、パニックはパニックになったトラウマが一番の要因らしい。
文章にすると複雑そうだが、ちょっと考えるとわかると思う。

わかる気がする。
前述の生命の危機はあらゆる生物にとって一番回避しなきゃいけないリスクなので、そのトラウマも相当なもんなんであろう。

以前、出先の会社でストレスチェックを受けた結果が最悪だと、Wちんが言ってた。
まーチェックを受けるまでもなく、また、言うまでもなくオレも同じようなもんでしょう。

大なり小なりはあれ、ストレスは回避できないので、どのようにリフレッシュするかだけ考えればよい。
ベタだが意外に効果があるのが、遠くを見るとか、他人に指を左右に振ってもらってその指先を眼球移動だけで追いかける。

お試しあれー。


閑話休題。ほんちゃん。エフエフ十三の進捗。

今朝からやりだした!

ムービーはオープニングと同様キレイだが、個人的に凄いと思ったのが、女性の髪の毛の再現
技術的に簡単なのか難しいのかは皆目検討がつかないが、髪の毛の揺れなんかを計算するコストは相当
かかっているんだろうなーと思った。

どんなCPUを搭載してるんだ?
ま、その辺はアクセラレータ依存なんだろうけど。(調べんのめんどくさ)

今日の萌えポイントは、アフロ男のひよこ
とってもかわいい。

ゲーム全体のシステムがまだ理解しきれていないが、戦闘での評価がすべて五つ星。
なんも考えないでやってんのにほんと?

ちっちゃい頃からかわいいやら美人やらでチヤホヤされて育った女は、
30歳を境に劣化した際の周りの扱いの変化に計り知れない衝撃を味わうであろう。

実際、あるAV女優が監督の寵愛を受けてきたが、もっと若くて可愛くておっぱいのでかいAV女優に監督が
行っちゃったのをうけて自殺未遂をしたという話まである。

なので、何やっても五つ星をくれるなんて甘えはちょっといただけない。
このままだと、いつかまた怒りオヤジを観なきゃいけない羽目になる。


進捗のテンプレ考えてくれますか?>M先生

無駄に長くなる。



☆ 8:37


出先の会社の人からFF13を借りた。

しばらくはFF13の進捗状況を書くことになった。

攻略本とパッケージ。

FF13.JPG







しかし、昨日は出社した疲れのせいかすぐに寝てしまった。
そんじゃそこらのすぐではなく、20時前というすぐだ。
精神的に疲れるアルネ。

さっき、オープニングを観たが、さすがキレイだなぁ。
ベタな感想しか言えないが、キレイ。

組み込みばっかやっているんで、こんなCGはどうやるん?と皆目見当がつかない。
仕事が一段落したらじっくりやろう。。。

game-cat.JPG







こういうジャマもよく入る。
猫の目にはどういう風に映っているのか不思議だったが、意外と人間と遜色の無いことをなんかの記事で読んだ。

ついでに、小学生l頃から犬はモノクロの世界だと信じて生きてきたが、こちらも間違い。
最近になって判明したのか、オレが知らなかっただけなのか、、、

9ren.JPG







携帯マージャンゲームだが、チューレンポートーを和了。

卓でのマージャン、ゲームマージャン通じて初めての役!

過去に惜しいときもあったが、だいたいが普通のチンイツになる。

死が訪れると言われている手役。

そうこうしていたら、津波。。。

さっき兄貴に電話したら、まだ予断は許されないが、大丈夫じゃないかな?とのこと。

母親にはとっくに電話してあるが、まー死ぬときゃ死ぬよなんて達観したようなことを言ってた。

チューレンポートーは気にしないことにした。


☆ 18:14



カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
リンク
カテゴリー
最新CM
[01/11 さっちあぶぎぃ]
最新記事
(03/21)
(09/14)
(09/08)
(09/08)
(09/07)
sad
(04/14)
(03/14)
(02/17)
(02/17)
(11/11)
(11/11)
最新TB
プロフィール
HN:
beck
年齢:
28
性別:
男性
誕生日:
1996/09/19
職業:
嫁のヘソクリでなんとか
趣味:
猪突猛進直情吐露
自己紹介:
1、押し
2、金
3、漢

これだろ
バーコード
ブログ内検索
アーカイブ
フリーエリア2
アクセス解析
powered by NINJA TOOLS // appeal: 忍者ブログ / [PR]

template by ゆきぱんだ  //  Copyright: あんずますぅ All Rights Reserved