忍者ブログ
どんでもいいごとだ
 359   358   357   356   355   354   353   352   351   350   349 
04  * 05/ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31   *  06
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

世間の巷では、不況による失業の雨アラレ。

うちの会社も例外ではなく、最近あらゆるメディアの先鋒となっている某大手勝ち組会社及びその直接的な委託先のオレの出先、そしてオレの属する会社。

全てに波及している。
言うまでもないけど。

こんな時代なのに、うちの会社にはまるで使えない人間が少々存在する。

どいつもこいつも、IT業界が向いていないというレベルではなく、社会不適合というレベル。
過去に何度も書いていると思うが、いかんせん、過去ログは読み返さないので、重複してもいい。

そんくらい、重要件ってことで。

そして、話せば20Kbytesぐらいの活字になっちゃうので(マジで)、やめておく。

入社以来、数々の大バカを見てきたが、昔はエネルギーだけはあったバカのように思う。


印象的な人を2例ほど。

入社2年目で、1年目の後輩が出社しなくなったというので、特派員としてなぜかオレが行っていた。

そいつは、いわゆる元ヤンってヤツで、単に甘えているだけだったので、殴り合い寸前までいくもおまえやめれどあほで片付く。


次は、オレが27歳ぐらいのときの新人でたぶん23歳ぐらいのヤツ。
とにかく、遅刻と無断欠勤が多いってことで何度も迎えに行く。
会社の近所だったので、楽だったが、なんせ3階だったので、窓から忍び込むのにはいろんな勇気を要した。(^_^;)
メタルギアソリッド並の潜入ミッションだったな。

3階って高くて(10mぐらい?)怖いし、通報されたら言い訳面倒だし。

そいつは、今は結婚もしてそこそこの要職についているらしい。
何年も会ってないが、先日電話したら、嫁とデート中だっつーから、経済的には問題無いのであろう。


さて、今のバカ。

とにかく、エネルギーが感じられない。
そして、個人的な好き嫌いを導入したくないが、オタク臭が強くてどうにもこうにも接するのがツライ。

冷静に考えれば、優良企業はどこも受け容れてもらえなくて、仕方無くウチの会社に来ている人間だ。

既にその時点で底が知れている。

ウチの会社の人間のほとんどは、頭禿げる思いで一所懸命働いている。
ところが、一部のバカ者のせいで評判がガタ落ち。

先日、1年で何ひとつ伸びなかった女性一人を切ったが、贈るコトバはたくさんあったが、ネガティブなコトバをひとつ。

今後の人生において、せめて一所懸命やっている人間の足は引っ張るな

だ。

自分では当然のコトバだと思っている。
なんせ、1年間休み無く毎日なだめすかしの指導をしてきたのが、何一つ効力が無かったということなのだから。

本人も認めていたが、叱責されようが誉められようが居眠りしようが、同じ給料。

なので、仕事をとことん舐めていたようだ。

これから、こういった新しいプロトタイプにはもっともっと頭を悩ますことになるのであろう。

会社が持とうが、潰れようが関係無く。


☆ 19:59
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧可能にする    
 
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
<< 仮想的有能感     HOME    若者 >>
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
リンク
カテゴリー
最新CM
[01/11 さっちあぶぎぃ]
最新記事
(03/21)
(09/14)
(09/08)
(09/08)
(09/07)
sad
(04/14)
(03/14)
(02/17)
(02/17)
(11/11)
(11/11)
最新TB
プロフィール
HN:
beck
年齢:
28
性別:
男性
誕生日:
1996/09/19
職業:
嫁のヘソクリでなんとか
趣味:
猪突猛進直情吐露
自己紹介:
1、押し
2、金
3、漢

これだろ
バーコード
ブログ内検索
アーカイブ
フリーエリア2
アクセス解析
powered by NINJA TOOLS // appeal: 忍者ブログ / [PR]

template by ゆきぱんだ  //  Copyright: あんずますぅ All Rights Reserved