忍者ブログ
どんでもいいごとだ
 221   220   219   218   217   216   215   214   213   212   211 
04  * 05/ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31   *  06
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

無いものだらけで不安な人生を送っている。

あまり逃げ道があった人生ではなかった。
特にに経済面。

18歳で社会に本格参入して、同時に大酒を飲み初めた。
好む好まざるに関係なく、今のオレと同い年ぐらいのおっさんに居酒屋に連れて行かれた。

なんで、貯金なんてあったためしがない。
あるわきゃない。
手取り10万円ぐらいだったから、自由にできる金なんて微々たるもん。
当時同棲していた彼女は某大手会社勤務だったが、高卒枠だったのでオレと似たようなもん。

そして、当然今に至るのだが、運転免許も無い。
これだけで、若い頃の職種はけっこう狭まった記憶がある。

そんな中で、友人から紹介されたのが今の会社。
今の会社(職種)は当初死ぬほどイヤだったが、続けざるを得なかった。
経済的に逃げ道が無いから。

というか、気付いたら自分にはソレしかなかった。

なんとか頑張って今に至るが、正直言うと、いまだ好きにはなれない。
ほんでも、すがって生きていくつもりだ。

嫁を路頭に迷わせるわけにはいかないし、今の会社に必死こいて恩を返さないといけない。

前者の要素が大きいのだが。

今のままでは、死ぬまで若い者と技術で競争しないといけない。
一生使われの身として、技術力で負けてはいけない。

負けているけどさ。

ソレは6年ぐらい前からだんだん思ってきて今に至る。
思えば、ジレンマだらけの6年だったな。
もちろん、これからも。

組織が貧弱なので、能動的に動けない。
そうすると、中間搾取者にイニシアチブを握られる。

結果、浮き草稼業的な IT便利要員 になる。
何もオレだけではない。

全員だ。

アドバンテージが無いどころか、重い十字架を背負っている感さえある。
ここ2~3年の新人の仕事っぷり、人間性。・゚・(つД`)・゚・

年齢相応に、経済的には多少は潤っているが、そりゃぁ子供がいないからだろう。

ネガティブに捉えると、日本経済の労働力云々という話になるが、自分の考えは前に書いた通り。


社員の管理面もみている面で人間と話す機会が増えた。

………がない人間

がとても増えているように思う。 遵法まではいかないが、倫理、道徳面が大きい。

 言うまでもなく、人として根幹的なところ。


あとがきとして締めると、人間誰しもが自分のことを棚に上げる権利があるんだ。

 ☆ 22:09
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧可能にする    
 
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
<< こみ毛     HOME    Do I know? >>
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
リンク
カテゴリー
最新CM
[01/11 さっちあぶぎぃ]
最新記事
(03/21)
(09/14)
(09/08)
(09/08)
(09/07)
sad
(04/14)
(03/14)
(02/17)
(02/17)
(11/11)
(11/11)
最新TB
プロフィール
HN:
beck
年齢:
28
性別:
男性
誕生日:
1996/09/19
職業:
嫁のヘソクリでなんとか
趣味:
猪突猛進直情吐露
自己紹介:
1、押し
2、金
3、漢

これだろ
バーコード
ブログ内検索
アーカイブ
フリーエリア2
アクセス解析
powered by NINJA TOOLS // appeal: 忍者ブログ / [PR]

template by ゆきぱんだ  //  Copyright: あんずますぅ All Rights Reserved