忍者ブログ
どんでもいいごとだ
 185   184   183   182   181   180   179   178   177   176   175 
04  * 05/ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31   *  06
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

まーあれですよね、アレ。

なんというか、オーディエンスが乗らないとパフォーマーのモチベーションが下がりますよね。

マイケルシェンカーがヘタクソな Vocal を引っさげて日本公演したはいいが、Vocal のヘタくそ加減にドン引きした日本の観客にむかつく。

むかつくまではいいが、ギターを叩き壊してステージ途中でオシマイ。

前のウェブリブログ時代のブログには詳細を書いたが、一昨年も似たようなことをしでかしたマイケル君。

なんでマイケルって名前の人は問題行動が多いんでしょうか。

ジャクソンとシェンカーだけだけどさ。


こういう風に前置きがやたら長いのが自分のプレゼンの特徴だったりします。

今日、月例でウツ病についてのプレゼン実施。

テーマが重いせいか、理解に苦しむせいか、単に興味が無いせいか、
なんだか反応が芳しくない。

プレゼンする人にも依るんだろうけど、反応がイマイチ。

原因と病理の因果関係が完全に証明されていない分野だけに、曖昧な部分が生じるのは止む無しだろう。

と、自己弁護。

そこはキチンと説明したが、周りに罹患した人がいない人にとっては対岸の火事なんだろうな。

きっとオレでもそうだろうから。

かと言って、マイケル君みたいにギターならぬマウスをプロジェクターに叩きつけるわけにもいかんし。

でも、ウチの会社の人間は自己主張を遠慮する大人(*)が多いので、毎回月例はこんな感じなのだが。


しかし、般化して恐縮だが、興味あることだけに注力して、興味の無いことはバッサリ切り捨てる世の中。

この先、ほんとコワイ。


(*)
自己主張とは、人生において他者に認められたことの無い弱者の間接的な欲求であるとも言える。つまり、甘え。
こういった多面性は念頭に入れなければなるまい。



☆ 22:00


PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧可能にする    
 
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
<< まいけるくん     HOME    寒波 >>
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
リンク
カテゴリー
最新CM
[01/11 さっちあぶぎぃ]
最新記事
(03/21)
(09/14)
(09/08)
(09/08)
(09/07)
sad
(04/14)
(03/14)
(02/17)
(02/17)
(11/11)
(11/11)
最新TB
プロフィール
HN:
beck
年齢:
28
性別:
男性
誕生日:
1996/09/19
職業:
嫁のヘソクリでなんとか
趣味:
猪突猛進直情吐露
自己紹介:
1、押し
2、金
3、漢

これだろ
バーコード
ブログ内検索
アーカイブ
フリーエリア2
アクセス解析
powered by NINJA TOOLS // appeal: 忍者ブログ / [PR]

template by ゆきぱんだ  //  Copyright: あんずますぅ All Rights Reserved